「あれっなんか肌くすんでない?」
いつも鏡は見ているけど、お肌のくすみはふと気付くものです。
一度気になってしまうともう気になって気になって仕方がありません。
すぐネットでくすみを取る方法を探していると「二十年ほいっぷ」というくすみ専用の洗顔石けんが売れに売れているという情報がありました。
「くすみ専用の洗顔石けんなんてまさに私にピッタリだ」そう確信しました。
二十年ほいっぷの成分解析
さて、まずは二十年ほいっぷの成分を徹底的に解析していきますよ。
まず、起泡性が良いミリスチン酸と上質でしっとりな洗浄成分のココイル
さらに刺激を和らげる成分で高価格帯のシャンプーや石鹸で使われ
グリセリンは肌に潤いを与えながら弱酸性に保ち、
PEG-150は皮膚細胞の代謝を上げ、肌の若返り(
その他アンチエイジング効果が期待できる成分は肌の代謝改善や抗
くすみを改善する成分としてはホエイとリン酸アスコルビルMgが期待できます。
ホエイはソフトな代謝促進効果による美白作用と肌の柔軟性を上げ
洗顔と保湿、
水、ミリスチン酸、グリセリン、パルミチン酸、PEG-150、
水酸化K、ステアリン酸、ココイルグルタミン酸TEA、ローズ 水、ラウラミドDEA、ホエイ、スキムミルク、 グルコシルセラミド、シラカンバ樹液、プラセンタエキス、 フランスカイガンショウ樹皮エキス、ヒトオリゴペ プチド-1、セイヨウキズタエキス、 セイヨウナツユキソウ花エキス、クレマティスエキス、 ヒバマタエキス、スギナエキス、ユビキノン、リン酸アスコルビルMg、タウリン、リシンHCl、グルタミン酸、グリシン、 ロイシン、ヒスチジンHCl、セリン、バリン、アスパラギン酸N a、トレオニン、アラニン、イソ ロイシン、アラントイン、フェニルアラニン、アルギニン、 プロリン、チロシン、イノシン酸2Na、グアニル酸2Na、 ビターオレンジ果皮油、デキストリ ン、ココイルサルコシンNa、ステアリン酸グリセリル(SE)、 BG、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、 カプリリルグリコール
さらにこのページでは、お肌のくすみが気になっている方のために、くすみ専用洗顔石けん「二十年ほいっぷ」を使ってみての効果と全感想をすべてお伝えしていこうと思います。
安心してください。
結果から言うとあなたのくすみの悩みは二十年ほいっぷを使えばきっと改善されると思います。
私と同じくお肌のくすみが気になっている方に少しでも参考になればと思い、レビュー記事を書きましたので是非読んでみて下さい。
二十年ほいっぷ届きました
さて、注文してからほどなくして二十年ほいっぷが届きました。
さっそく使いたいところですが、まずは二十年ほいっぷがどんな効果・特徴があるのか確認しておきましょう。
使いながら本当に効果・特徴が出ているのかを検証していくのがレビューとして重要な役目ですからね。
効果・特徴
- 超極小弾力泡で汚れが残らずツルツルに
- くすみが取れて、肌が明るくなる
- 光を均等に反射して輝く肌に
- お肌が潤い、角質層が厚くなるのを防ぐ
なるほど、素晴らしい!
洗顔料でこれ全部叶ったらかなり優秀ですよね。
潤いや明るくなるのも度合いがあると思いますが期待は大です。
あとは肌に合うか合わないかが問題ですね。
もちろん一回使っただけではわからないと思いますので、何日間か使ってみての経過報告もしていこうと思います。
筆者の肌の状態
ちなみに筆者のスペックをさらしておきます。
- 30代前半
- 乾燥肌
- 肌荒れしやすい
- 色白か色黒かと言われたら中間より少し黄味がかった肌色
- ほっぺの一番高い部分がニキビ跡で赤い
それでは一つ一つ検証していきます。
二十年ほいっぷ徹底解析
超極小弾力泡で汚れが残らずツルツルになるのか?
さっそく超極小弾力泡を作ってみます。
説明書によるとアーモンド大くらいを泡立てネットに出して擦るとできるとのことですが、1分くらいでできました。
ほんとに細かくて、肉眼では泡じゃなくてソフトボールの玉みたいな感じです。
さっそく、顔に付けてやさしく洗顔…
…
…
ん?
泡がキメ細か過ぎて口と鼻がふさがれ息できない。
恐るべし、超極小弾力泡。
口周り鼻周りは一気に付けないように気をつけて下さい。
やさしく包み込むように3分くらい洗ってぬるま湯で流しました。
確かに汚れをしっかりとるということではバッチリです。
ツルツルでさらさらな感じです。
ただし、もっちりしっとり感はないでしょう。
やっぱりあくまでもくすみを取る洗顔料なので汚れを取るのがメインだと思ってください。
光を均等に反射して輝く肌になるか?
一番感じたのが輝く肌になるということです。
まさに女優ライトを当てられているような感じです。
しっかり皮脂や古い角質を取れたせいか、肌の凹凸がなくなってキメ細かく肌が光るようになりました。
毛穴も目立たなくなりました。
くすみが取れて、肌が明るくなったか?
なんとなくワントーン明るくなった感じはあります。
ただ、先ほども言いましたが、明るくなったというよりは輝いた肌になったという方が強い気がします。
もともとあったニキビ跡の赤味は消えませんでした。
お肌が潤い、角質層が厚くなるのを防ぐのか?
お肌が潤った感じはないですね。
どちらかと言うとしっかり洗顔して、潤いというよりはツルツルになった感じです。
角質層が厚くなるのを防いだかというのは正直わかりません。
角質層が厚くなるのは保湿・潤いが足りないのが原因ですので、化粧水や乳液で補うことは必要です。
肌にあわなかったか?
ちょっとヒリヒリします。
化粧水を付ければ問題ありませんが、本当に肌が弱い方はあまりおすすめできません。
しっかりくすみは取れますが洗浄力は強い方だと思います。
検証結果
- くすみは取れ、キメ細かいツルツルの肌になる
- 毛穴も目立たなくなる
- ワントーン明るくなるというよりはお肌が輝く感じ
- ニキビ肌には向いていません、赤味もなくなったりはしません
- しっとり潤う感じはない、サッパリしっかり汚れや皮脂を取り除く感じです
- 少しヒリヒリするが化粧水を付ければ問題なし
- 化粧ノリはまあまあ良くなります、化粧水や美容液の浸透はかなり良くなります
まとめ
いかがでしたでしょうか?
くすみ専用洗顔料ということで確かにくすみを気にしている方にはおすすめです。
しかし、潤う感じはまったくないので化粧水や乳液、美容液での保湿は必須と言えます。
顔がくすんで表情が暗く見えると感じている方は肌がパッと輝く感じにはなりますので、是非一度お試しになってはいかがでしょうか。
コメント