最近はいろいろなところで目にする「アスタキサンチン」という成分。
では実際、どんな効果・効能があるかご存知ですか?
このページでは「アスタキサンチンとは何なのか?」というところからみていき、効果・効能さらにその美容効果まで全てお伝えしようと思います。
特にアンチエイジングを意識している方は必見です。
アスタキサンチンの化粧品は「アスタキサンチン配合のおすすめの化粧品6選」をご参考ください。
アスタキサンチンとは
そもそもアスタキサンチンとは何なのでしょうか?
アスタキサンチンとは、自然界、特に海に生息する生物に多くみられるカロテノイドの一種です。
エビやカニなどの甲殻類、サケ、マス、タコ、イクラ、スジコなどの赤色の色素、そして植物では福寿草などにも存在が報告されています。
アスタキサンチンの効果・効能
超強力な抗酸化力
アスタキサンチンの効果・効能は超強力な抗酸化力です。
同じく抗酸化作用を持つ、コエンザイムQ10の800倍、ビタミンEの500~1000倍、βカロチンの約100倍と言われています。
この抗酸化作用は活性酸素対策として非常に効果的です。
紫外線にあたった時やエネルギー生成時に発生する活性酸素はシミやシワ、たるみなどの原因になります。
抗酸化力はこれらの原因を防いでくれるということです。
4つの美容効果
1.アンチエイジング
「アンチエイジング」いい響きですね。
このアスタキサンチンは肌はもちろん、身体の中までの老化防止に役立つので、様々な病気や老化トラブルも防いでくれます。
若々しい肌や身体を維持したいと考えている方はアスタキサンチンを継続して摂取し続けることを強くおすすめします。
2.美肌効果
アスタキサンチンは保湿効果があるので、肌の乾燥が気になる方にも効果的です。
さらに日々減少していく、コラーゲンやエスラチンの生成を助け、美肌効果があります。
アスタキサンチンがないとハリがどんどんなくなっていくのでやっぱり必要不可欠な成分です。
3.紫外線によるダメージ防止
紫外線を浴びると体内で大量に生成される活性酸素が原因で様々な肌トラブルやダメージを引き起こします。
しかし、アスタキサンチンの活性酸素除去効果により、肌ダメージを未然に防いで軽減することができます。
特に皮膚表面のバリアとしてお化粧品などにもよく使われています。
4.シミ防止
アスタキサンチンのメラニン色素の沈着を防ぐ効果まであります。
さらに出来てしまったシミを薄くするだけでなく、これから皮膚表面に発生するシミ予備軍を未然に防ぐことができます。
出来てしまったシミをなんとかしてくれのがありがたい。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
アスタキサンチンはアンチエイジングのための必須成分ではないでしょうか?
参考になれば幸いです。
コメント