このページでは、当サイトがおすすめする
「美白洗顔料」
をご紹介します。
シミやくすみのない透明感のある肌を目指している人は多いです。
毎日使う洗顔料で洗うたびにシミやくすみが消えていって、美白になればいいなと思うことはないでしょうか。
美白になるための洗顔料には、肌を白くするための洗浄力と乾燥による肌の硬化を防ぐ保湿力が重要です。
もちろん、市販されている全ての洗顔料に美白効果があるわけではありません。
数多くある洗顔料の中から、特に美白効果に特化したおすすめの洗顔料を厳選しています。
是非、実際に一度使ってみて、その効果を実感してください。
それではどうぞ。
美白用おすすめの洗顔料13選
1.二十年ほいっぷ
|
株式会社北の達人コーポレーションが運営する北の快適工房の「二十年ほいっぷ」は特にくすみを無くし、肌を明るくすることに特化した洗顔料です。
シワやシミを消すことも大事ですが、肌の明るさがくすんでいることもあなたのイメージを暗いものにしていることに気づいていますか?
粒子レベルのくすみを取り除くため、弾力性に特化したプルプルの泡になるのも特徴です。
一度の洗顔で肌がワントーン明るくなるのが即実感できるでしょう。
二十年ほいっぷの詳しい情報は「売れに売れてるくすみ専用洗顔料「二十年ほいっぷ」を徹底解析!全力レビューまとめ」を参考にしてみてください。
2.然 よかせっけん
成分をみてもTHE・洗顔石鹸と呼べる美白石鹸です。
実際に使ってみると洗い上がりがものすごくしっとりするという印象です。
化粧水なしでもカサつきがなく、敏感肌の私でも一切かゆくなったりしなかったので、乾燥肌・敏感肌の方にはいいでしょう。
肌の明るさはワントーン明るくなり、透き通るようになるという感じでした。
詳しくは「「然 よかせっけん」を徹底解析|実際に使ってみての感想をまとめてみた」をご参考ください。
3.どろ豆乳石鹸くろあわわ
|
美白洗顔石鹸として有名なくろあわわ。
有効成分マリンシルト配合で、洗った後自分の素肌はこんなに明るいのかと思うぐらい肌色が明るくなりました。
泡がもっちりして、洗い上がりの肌もモチモチして気持ちいい肌になります。
4.HANAオーガニック ピュアリクレイ(クレイ洗顔料)
|
使い続けるほどに肌が明るくなる洗顔料。
天然素材の石鹸でできているので肌にやさしいのに毛穴汚れはしっかり落とします。
さらにHANAオーガニックトライアルセットを一緒に使えば、美白効果をより高められます。
5.いるじゅらさ
いるじゅらさは沖縄で「色白美人」という意味を持つ、美白を目指す人のための洗顔石鹸です。
透き通るような白い肌になるためにはお肌のターンオーバーが何よりも重要です。
ターンオーバーのサイクルが乱れると古い老廃物が溜まっていき、黒ずんでくすみがちの肌になってしまい美白から遠ざかってしまいます。
いるじゅらさはターンオーバーを規則正しくするために「くちゃ」という沖縄産の泥が配合されていて、それが古い老廃物を取り除き、1回の洗顔で明るい肌になります。
ターンオーバーが規則正しくなるのでしっかり美白が持続するようになりました。
洗った後も肌がもっちりとした質感で白くて柔らかそうなお肌になるのが嬉しくなります。
6.ソフティモ ホワイト
美白効果があるといっても、健康な肌を青白くさせて病人のように見えたり、それでいてシミは残るようでは良いスキンケアとは言えませんよね。
コーセーコスメポートの「ソフティモ 薬用ホワイト洗顔フォーム」は白すぎない健康な肌を取り戻してくれる洗顔料です。
保湿成分がしっかりしているので肌の色だけではなく質も健康的になれます。チューブ1本当たりの量が多く、コストパフォーマンスも良い点もポイントです。
7.suisai ビューティクリアパウダーウォッシュ
カネボウ化粧品の「suisai ビューティクリアパウダーウォッシュ」は主に毛穴に詰まった黒ずみを除去するのに効果的で、同時に肌の明るさにも貢献してくれます。
特に毛穴に汚れがたまりやすい鼻などには泡を乗せてしばらく放置し、その後洗い流すというパック方式がオススメです。
泡はきめ細やかで優し触り心地なのもポイントと言えます。
8.ロゼット洗顔パスタ ガスールブライト
ロゼット株式会社の「ロゼット洗顔パスタ ガスールブライト」は粘性の高い泡が特徴です。
その粘り強さで肌の汚れを逃さずキャッチして効果的に洗い流してくれます。
皮脂、老廃物、メラニンなんでもござれです。
ガスールブライトはアルガンオイル配合でスパイシーな香りですが、他の香りやアクネケアと言った効果別に商品バリエーションがあるのも魅力です。
9.クレンジングリサーチ ウォッシュクレンジング
古い角質によるくすみを除去して、明るい肌に導く洗顔料です。
りんごなどに含まれる植物成分のAHA(フルーツ酸)がきめ細かい肌にする効果、ニキビの出来にくい肌にする効果などがあります。
使用の注意ですが、スクラブ入りなので肌を傷つけないようによく泡立たせて、優しく洗うようにしましょう。
洗い上がりはツルツルしてスッキリ気持ち良く、肌もワントーン明るくなるのを実感できます。
10.ヴァーナル アンクソープ 洗顔石鹸
洗顔と保湿を同時に出来る洗顔石鹸です。
さらにメイク落としの役割もしてくれるのでメイク落としの手間が省けるのが嬉しいですね。
古い角質をしっかり除去してくれるので肌が明るくなるのが即実感できます。
11.ヴァーナル 洗顔石鹸 センシティブザイフ
また、白い洗顔石鹸のセンシティブザイフも使ってダブル洗顔すると肌のキメが物凄く整います。
こんな方にもおすすめ
敏感肌の方、肌荒れが気になる方は使っているうちに調子が良くなっていくので特におすすめです。
12.カウブランド 青箱
牛乳石鹸共進社の「カウブランド 青箱 (さっぱり)」はボディにも使える石鹸です。
子供から大人まで親しまれている老舗ブランド、牛乳石鹸の製品であることも魅力の一つですね。
実際に子供の頃に使っていた方も多いのではないでしょうか。
牛乳を原材料にしているからか、泡立ちがクリーミーでずっと洗い続けたくなる触感もオススメします。
13.VITA洗顔石鹸EM70 炭泥シルク
美白洗顔料ということですがこちらは黒い洗顔石鹸です。
さっぱりして気持ちいいのにつっぱらない、洗い上がりが絹のようにしっとりします。
使い続けるうちに肌がワントーン明るくなるのが一回目から実感でき、一度使うと他の洗顔石鹸には戻れないという方は多いです。
小鼻の黒ずみが気になる方はおすすめです。
黒ずみが取れて綺麗になるだけでなく、毛穴が引き締まって目立たなくなります。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
肌を白くすると一言で表しても、どのように行うかが洗顔料ごとに違っています。
肌全体を白くしたいのか、毛穴などポイントを重点的ケアしたいのかで適した洗顔料は変わりますから、あなたが何を目的として美白効果を求めているのかを選ぶ前に一度確認しましょう。
美白効果があるという説明だけで選ぶのではなく、どのような美白をもたらしてくれるのかにも注意すれば、あなたの求める美白はすぐそこです。
是非、参考にしてみてください。
コメント