「髪がサラサラになった」「顔がリフトアップした」などの反響で売れに売れているドライヤー、LUMIELINA社の「ヘアビューザー」。
現在はヘアビューザーの生産は終了して、シリーズ最新モデルの
「レプロナイザー」
に生まれ変わっています。
このページでは、生産は終了しましたが最新モデルのレプロナイザーの前モデルで爆発的に売れたヘアビューザーを実際に自分の髪や顔に使ってみての感想と日々お客様に使ってみて感想の両面から感じたことを美容師目線で解説しております。
レプロナイザーについては以下の記事で詳しく書いています。
-
-
レプロナイザー3DPlusのドライヤーの効果・使い方を美容師が解説まとめ
このページでは、私の美容室で使っている 「レプロナイザー3DPlus」のドライヤー の効果や使い方などをまとめてみました。 リュミエリーナ レプロナイザー 3D Plus posted with カ ...
ちなみに、ドライヤーとしてのお値段はそこそこ高いのですが、美容室で導入してみてその効果が目に見えてわかったので自分用としても買って使っています。
ヘアビューザー・レプロナイザーが気になっている方や買って使ってみようと考えている方の少しでも参考になれば良いなと思います。
まず結論から言いますと、
「ドライヤーで乾かすのが楽しくなる」
「もう手放せなくなる」
とだけここでは言っておきます。
それでは、もう少し具体的にみていきましょう。
目次
ヘアビューザーとは?
ヘアビューザーはLUMIELINA社が開発した「魔法のドライヤー」「奇跡のドライヤー」などと呼ばれているドライヤーです。
ドライヤー内部にLUMIELINA社が独自に開発した特殊なセラミックが内蔵されていて、それが遠赤外線などの光を放ち、髪内部の水和水構造の密度を高め、たんぱく質細胞を活性化させます。
さらにホームページから抜粋しますと
髪や肌の細胞を構成している分子そのものを活性化させ、「冷風で髪が潤う」「髪質が変わる」「肌に冷風を当てるとキメが整い、潤いが増す」という従来の常識では考えられないような革命的な美容アプローチが実現したのです。
つまり、ドライヤーから出る風が髪内部やお肌のたんぱく質を活性化させ、常識では考えられない効果が得られるわけです。
それが「魔法のドライヤー」や「奇跡のドライヤー」と呼ばれる所以です。
具体的にどんな効果が期待できるの?
ヘアビューザーを使うと以下のような効果が期待できます。
- ダメージで広がる髪がまとまるようになる
- 静電気が起きない
- 髪にハリ、コシがない方は頭皮に冷風を当て続けると、髪がみるみる立ち上がってきて、ボリュームアップ
- ドライヤーを当てれば当てるほど潤ってサラサラになり、ツヤが出る
- クセで広がったり、うねる髪に風を当てるだけで、髪が伸びて、収まりが良くなる。
- 冷風を顔に当てるとリフトアップする
これ全部叶ったら本当に魔法ですよね(笑)
でもそれが結構本当なんです。
私自身、今まで使ってたドライヤーで乾かすと静電気が起きて髪がおでこにへばりついてたんですが、ヘアビューザーでは静電気全くおきませんでした。
そして普段通り乾かすだけなのですが、根元がフワッと立ち上がり、髪質が柔らかくなるのでスタイリングがよく決まるんです。
使い続けているうちに本当に髪質自体が良くなってきて髪が輝くようになりました。
このドライヤーは結構やります(笑)
ヘアビューザーはお値段が少し高いドライヤー
ヘアビューザーの値段は33000円と普通のドライヤーより少し高いです。
しかし、少し高くても売れるんです。
ドライヤーって熱で乾かすので髪が傷んでしまうと思っている方が多かったのですが、ヘアビューザーは使うごとに傷むどころか髪の状態が良くなっていきます。
ドライヤーって毎日使うものなのでそこはしっかりお金をかけても良いところだからなのではないでしょうか。
しかも顔がリフトアップする効果まであったら美顔器として使えるのでお得かもしれませんね。
髪のため、顔のリフトアップのためを思えば高くてもおすすめです。
美容室だけではなく、ポーラ化粧品でも取り扱っています
ヘアビューザーは美容室だけでなく、ポーラ化粧品の一部の販売店でも扱っているようです。
ヘアビューザーの魅力
ドライヤーとして、髪がサラサラになったり、収まりが良くなったりすることもすごい魅力なんですが、私がヘアビューザーを使うのが楽しみだと思えるのは他にも理由があります。
ヘアビューザーはデザイン、触り心地が良いんです。
そうスタイリッシュなんです。
AppleのMacみたいな感じでスマートで、それを使ってる自分に酔っちゃってる感が思わず出ちゃいます。
触り心地もiPadとかMacBookみたいにざらっとしてて触ってて気持ちいいし、そもそも箱を開けた瞬間、Appleっぽいと思いましたし(笑)
ヘアビューザーはその洗練されたデザインという魅力も売れていることに一役買っているんじゃないかと思います。
ヘアビューザーの効果的な使い方
髪を乾かす方法
基本的には普通のドライヤーと同じ使い方をするだけで質感が柔らかくなりツヤが出ます。
より髪にツヤを出すためにはテンション(引っ張り)をかけて乾かすと良いでしょう。
また、髪にツヤを出すためにロールブラシを使っていた方は使わなくても十分ツヤが出るので不用です。
9割方、髪が乾いたら最後に冷風を当てるとさらにツヤが出ます。
顔のリフトアップ方法
ヘアビューザーを使ってのリフトアップ方法も簡単です。
顔のリフトアップさせたい場所に冷たい風を当てるだけです。
まずは弱い冷風を片側の頬に当ててみてください。
当てた方だけが明らかにリフトアップしているのがわかるでしょう。
不思議なのですがどのお客様に試してみても例外なくリフトアップし、上がらなかった人はいませんでした。
嘘みたいなのですが、本当に上がります。
ほうれい線は消えるのか?
ヘアビューザーの冷風を当てればほうれい線が全くなくなるとは言えません。
しかし、頬がリフトアップすることいつも気になっているほうれい線が目立たなくなることはあるでしょう。
こんな方にヘアビューザーが合っています
以下のようなことで悩んでいる方にはかなりおすすめです。
- 根元から毛先までツヤツヤな髪にしたい方
- 柔らかい質感の髪にしたい方
- 根元にボリュームが欲しい方
- 縮毛矯正をかけている方
- ブリーチをしているハイダメージの方
- 加齢で髪にツヤがない方
- 顔のリフトアップをさせて若々しくなりたい方
ここまでいろいろ言ってきましたが、最後は自分で使ってみることです。
本当の効果が実感できると思います。
ヘアカラーをしているあなたへ
パーマをかけているあなたへ