このページは、すべての髪の悩みを解決するための
「ヘアケア」
についてまとめたものです。
毎日のヘアケアで気を付けたいことや豆知識、おすすめアイテムなど役立つ情報を美容師がわかりやすく解説していきます。
ヘアカラー・パーマのためのヘアケア
ヘアカラーやパーマというのは髪の中の構造が変化して、健康な髪に必要な成分が流失してしまったり、本来は弱酸性であるべきpH値がアルカリ性に傾いたりします。
そのままにしておくと髪のダメージがどんどん進行していき、結果的に傷んでしまうということになります。
また、しっかりケアしてあげないとヘアカラーの色持ちが悪くなったり、パーマの持ちも悪くなります。
特にヘアカラー、パーマを繰り返している方は毎日のヘアケアは必ず行ってください。
ヘアケアアイテム
ヘアケアアイテムは美容室で扱われるようなシャンプーやトリートメント、スタイリング剤を強くおすすめします。
そもそもドラックストアなどで売っている市販のヘアケア商品は白濁のキラキラしたシャンプー液、泡立ちがモコモコ、シリコンたっぷりで指通り最高などなど消費者心理を突いたもので美容室専売のものとは目的が違います。
美容室専売のヘアケアアイテムは低刺激の洗浄力、pHのコントロールや色持ちアップ、成分補修など本当に髪のためのものなのです。
髪の悩み解決するためのヘアケア
ここでは、いろいろな髪の悩みを解決するヘアケア記事をまとめました。
少しでも気になっている悩みがありましたら、リンク先の記事をぜひ読んでみてください。
ヘアケア家電
美容室でも評判が良いドライヤー、ヘアアイロンです。
特にドライヤーは毎日使うものなので、ヘアケアには欠かせない美容家電ですね。
ヘアカタログ
最後に髪型を探せるヘアカタログサイトを長さ別でまとめてみました。
スタイルチェンジを考えている方は参考にしてみてください。
最後に
ヘアケアは日々の積み重ねで効果が現れます。
お客様でもヘアケアは面倒だから何もしないという方は非常に多いですが笑、少しでも気を使って綺麗な髪を保ち髪いいねと言われるようになりましょう。