このページでは、美容師が教える
「ケラスターゼ のおすすめシャンプー」
をご紹介します。
爆発的な人気を誇るケラスターゼのシャンプーは、プロフェッショナルが髪質に合わせて選定してくれる専門店があるほどです。
現在はインターネットでも購入でき、永く愛用している方も多くいらっしゃいます。

ちゃん
ケラスターゼ のシャンプーって名称難しいし、種類多くてどれを選べば良いかわかんないよ
そこでこのページでは数多く種類があるケラスターゼのシャンプーの中から、髪質や頭皮に合ったシャンプーを厳選し、どんな方に合うのかわかりやすくまとめています。
きっとあなたに合うシャンプーが見つかると思います。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
ケラスターゼのおすすめシャンプー7選
1.ケラスターゼ NU ソワン オレオ リラックス
ケラスターゼのシャンプーの中では一番有名で、一番売れているシャンプーです。
オイル配合のシャンプーで硬い髪が柔らかくなり、サラサラな仕上がりになります。
シャンプーした後、いつも髪がごわついて苦労している方は、指通りが良くなるのでおすすめです。
スタイリングがしやすく決まるようになりますよ。
- くせ毛の方におすすめ
- ごわついて髪が硬くなっている方
- まとまりが悪い方
2.ケラスターゼ RE バンセラピュート シャンプー
ハイダメージ用のシャンプーです。
シャンプー後、いつもバサバサになってまとまらない方もスルッと落ち着くので、ドライヤーでで乾かすのが苦じゃなくなりますよ。
シャンプーの泡を付けたまま2〜3分置くとより効果的です。
- ハイダメージの髪の方
- バサバサの髪で広がる方
3.ケラスターゼ RE バン ド フォルス
髪の内側からボリュームアップさせるためのシャンプー。
トップがペタッとなりやすい方は、根元が立ち上がりふわっとするので若々しく見えるようになります。
洗うだけで内部補修とツヤを与えてくれるところもGOOD。
- 細毛の方におすすめ
- パーマやカラーで髪が細くなったと感じている方
- 加齢で髪が痩せてきた方
4.ケラスターゼ RF バン クロマ リッシュ
ヘアカラーの色持ちが良くなるカラー用シャンプーです。
カラー毛に潤いとツヤを与えてまとまる髪へ導きます。
カラーしたての色を長期間キープしたい方に最適ですね。
ヘアカラーした後の7日間が重要でその期間だけも使うと退色がかなり抑えられるので、カラー後専用シャンプーとして使うのもありです。
- カラーの褪色が気になる方
- 髪を綺麗に伸ばしていきたい方
- パサつきが気になる方
5.ケラスターゼ SO バン ソレイユ N
紫外線対策のシャンプーです。
いつもカラーが表面だけ明るくなってしまう方は、紫外線カットのシャンプーが良いですよ。
頭皮と髪の汚れはしっかり落としながら紫外線で痛んだ髪を修復。
- 紫外線を浴びることが多い方
- 紫外線によるダメージが気になる方
- 髪の表面だけ明るくなる方
6.ケラスターゼ NU バン ニュートリ テルミック
乾燥とダメージによる枝毛や切れ毛を防ぐシャンプーです。
乾燥している髪内部に「サーモインテンスシステム」で潤いと補修をしてくれるので、毛先が柔らかく手触りが良くなります。
栄養がしっかり入ってくる感じですね。
ある程度の長さになるといつも枝毛ができたり、切れてしまうという悩みを解消できるので、綺麗に髪を伸ばしていきたいという方におすすめですよ。
- 枝毛や切れ毛が気になる方
- 髪を綺麗に伸ばしていきたい方
7.ケラスターゼ SP バル プレバシオン EX
最後に頭皮な敏感な方用のシャンプーです。
薬用スカルプシャンプーで頭皮のかゆみやフケ、抜け毛など様々な頭皮トラブルに対応しています。
髪の発育シャンプーとしてもおすすめです。
- 抜け毛が気になる方
- フケ、かゆみが気になる方
- 薄くなったと感じている方
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ケラスターゼのシャンプーはどれも人気がありますが、特におすすめのシャンプーをまとめみました。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
コメント