このページでは美容師がおすすめする
「シュワルツコフのシャンプー」
をご紹介します。
シュワルツコフのシャンプーは歴史が長く、根強いファンが多いのが特徴です。
時代に合わせて品質のアップデートを繰り返していますね。
シュワルツコフのシャンプーはどんな種類があるの?
さて、シュワルツコフのシャンプーはたくさんの種類がありますが、髪質や髪の状態によって目的がはっきりしていてわかりやすいです。
- カラー用
- パーマ用
- ボリュームアップ用
- くせ毛用
などなどあらゆる目的に合わせて選ぶことができます。
このページを見れば、あなたがどのシャンプーを使えば良いかはっきりわかるでしょう。
是非、参考にしてみてください。
「美容師がおすすめするシュワルツコフのトリートメント」も併せてご覧ください。
シュワルツコフのおすすめシャンプー11選
1.BCクア カラースペシフィーク シャンプー
しっとりまとまるカラー用シャンプー。
髪の量が多くて、太くて硬い髪質に合っています。
また、繰り返しのカラーでダメージを受けている髪や明るさがハイトーンの髪に効果絶大。
髪内部から徹底的に補修して、カラーで弱った髪を助けます。
- ロングヘアの方でしっとりまとまりがほしい
- 太くて硬い髪質
- カラーの退色が早く感じる方
2.BCクア カラーセーブ シャンプー
さらっと軽い仕上がりになるカラー用シャンプー。
細毛の方でハリ、コシを出してふんわりさせたい方におすすめです。
パーマやカラー後に残りやすい残留アルカリを除去するので、色やカールも長持ちします。
- ショート、ミディアムの長さの方
- ふんわりボリュームを出したい方
- パーマとカラーをどちらもしている方
3.BC カラーフリーズ pH 4.5 シルバーシャンプー
ハイトーンのカラー用シャンプーで、いわゆるシルバーシャンプーや紫シャンプーと呼ばれているものです。
ダブルブリーチ後に透明感のあるシルバー系、アッシュ系の入れたカラーの色持ちを良くします。
シャンプーに紫の色素があるため、黄色味を抑えてほんのり補色されます。
他メーカーのムラシャンに比べてかなり評判は高いです。
- ダブルカラー、トリプルカラーのハイトーン
- シルバー系、アッシュ系の色を長く楽しみたい
4.BCオイルイノセンス オイルシャンプー
潤いのある頭皮と髪にするためのオイルシャンプーです。
オイルシャンプーは注目度が上がってきましたが、他メーカーで出しているところはまだ少ないです。
オイルシャンプーはベトつくんじゃないと思われがちですが、オイルが超微粒子まで細かくしているのでベトつかず、しっかり洗っている感じはあります。
洗った後、髪がオイルに守られているような潤いが手放せなくなります。
- 頭皮が乾燥しやすい方
- オイルシャンプーのまとまりが好きな方
5.BCオイル ローズシャンプー
ローズの香りのオイルシャンプー。
オイルが髪を一本一本にベールをまとってサラサラな仕上がりになります。
ローズの香りも贅沢な感じでローズ系が好きな方にはハマります。
頭皮が乾燥して黄色くなっている方にもおすすめです。
- オイルシャンプーのまとまり、サラサラ感が好きな方
- ローズ系の香りが好き
6.BCクア フォルムコントロール シャンプー
くせ毛用のシャンプーです。
くせ毛を扱いやすくする状態にするには髪内部の水分と油分の補給がかかせません。
このシャンプーは髪内部の水分と油分をバランスよく補給し、さらにねじれる髪を補正し、扱いやすくなります。
また、広がるくせを抑えたいという方におすすめです。
ただし、加齢で髪が細くなって、うねる髪の方はペタっとなります。
そのようなくせ毛の方は「BCファイバーフォース ファイバーヴェール」が良いでしょう。
- くせ毛で髪が太めの方
- 髪の広がりを抑えてまとまりがほしい
7.BCクア リペアエクストラ シャンプー
熱処理された髪用のシャンプー。
熱処理は縮毛矯正で使うストレートアイロンやデジタルパーマやエアウェーブなどの施術で熱を使うことです。
また、自宅で毎日ストレートアイロンをかける方やコテで巻く方も熱処理毛になっていることがあります。
熱処理毛は髪内部のタンパク質が硬くなり、ゴワゴワしたり、パサついていて硬いです。
このシャンプーは熱処理で硬くなった髪を内部から柔らかく、しなやかにする効果があります。
縮毛矯正、デジタルパーマ、エアウェーブ、毎日ストレートアイロンをかけたり、コテで巻いている方にはおすすめです。
- 縮毛矯正やデジタルパーマをかけて硬くなったと感じる
- 頻繁にストレートアイロンをかける方
- 髪をアイロンで巻く方
8.エッセンシティ ザクロ シャンプー
自然由来100%のオーガニックシャンプー。
健康とエコロジーに配慮し、安心安全のシャンプーです。
使い続けるごとに髪に輝きが増していきます。
バージン毛にはもちろん、パーマ毛にもカラー毛にも対応しているオールマイティなシャンプーです。
森にいるような香りが癒されますね。
- オーガニック系シャンプーが好きな方
- シャンプーのキツい香りが苦手
9.BCクア ヘア&スキャルプ ディープクレンジング シャンプー
地肌ケアのスキャルプシャンプーです。
頭皮の酸化を抑える成分が配合されていて、酸化させない頭皮環境を作ります。
髪にハリコシがない方はシャンプーをしながらちょっとマッサージすると良いですよ。
いつも頭皮の臭いが気なるという方や抜け毛、フケが気になる方におすすめです。
- ハリコシがなくなってきたと感じている方
- 頭皮の匂いが気になる
10.BCクア タイムエキスパート シャンプー
細毛や髪にハリ、コシがない方用のシャンプー。
髪内部の密度を高めて、根元からふんわりボリュームのある髪に導きます。
アミノ酸の一種であるセリシンという成分が髪の強度を高めます。
どちらかというと、ショートヘア向きのシャンプーです。
- ショートヘアの方
- 根元からボリュームを出したい
11.BC ファイバーフォース ファイバーシャンプー
加齢で髪がうねってきたり、細くなってきた方におすすめです。
髪内部だけでなく、髪外部に薄い被膜で髪をコーティングし、髪を引き締める効果があります。
うねりやパサつきが気になるけど、ロングヘアをもっと楽しみたいという方に向いています。
- 髪が細くてロングの方
- うねりやパサつきが気になる
最後に
髪の悩みで選ぶシャンプーは全然違うのがわかりますね。
あなたの髪の状態に合ったシャンプーが見つかればと思います。
「美容師がおすすめするシュワルツコフのトリートメント」も併せてご覧ください。
コメント