植物由来である石鹸シャンプーを愛用している方は多いです。
しかし、本当に石鹸シャンプーのメリットとデメリットを把握して使っている方は少ないと思います。
このページでは、どんな髪質や頭皮の状態の方が石鹸シャンプーを使うと良い効果が得られるのか、またどんなデメリットがあるのかを余すことなくご紹介しようと思います。
さらに、おすすめのシャンプーもご紹介しますので是非、参考にしてみてください。
石鹸シャンプーとは
石鹸シャンプーとは植物性の脂肪
- ヤシ油
- ヒマワリ油など
を水酸化カリウムと混ぜ合わせて、水分を飛ばした物(石鹸)を主成分としているシャンプーのことです。
石鹸シャンプーってどんな特徴があるの?
以下が石鹸シャンプーの特徴です。
- アルカリ性なので皮膚への刺激が強い
- 目に入ると痛い
- 高洗浄力でサッパリする
- よく流さないと髪に残りやすい
- 水道水に含まれるカルシウムと結合して髪が硬くなる
- きしんだり、ごわつく
- カラーは退色しやすく、パーマ毛はすぐとれる
ここまでみると石鹸シャンプーって何も良いことがないと思いますよね。
そうなんです、いろいろな意見はありますが私個人としてはほとんどの方には石鹸シャンプーってあまりメリットはないと思います。
ではどんな方に石鹸シャンプーって向いているのでしょう。
以下は石鹸シャンプーが向いている方いるんだとわかった例です。
- アミノ酸系シャンプーも石油系シャンプーも頭皮や肌が荒れてしまうが、植物由来の石鹸シャンプーだけは荒れないで使うことができる
- 細毛、薄毛で悩んでいたが石鹸シャンプーを使い始めたら嘘のように太く、多くしっかりした髪が生えるようになった
要するに一般的に広く出回っているアミノ酸系シャンプーや石油系シャンプーが合わない方が植物由来の石鹸シャンプーだけは合うということがあり得るのです。
そういう方以外は今のところメリットがないんじゃないかと思いますので、使ってみる価値がある方は是非、おすすめの石鹸シャンプーをご参考ください。
おすすめの石鹸シャンプー3選
パックス ナチュロンシャンプー
ヒマワリ油を使用した石鹸シャンプー。
合成界面活性剤、合成酸化防止剤、防腐剤、着色料など一切入っていません。
シンプルな石鹸シャンプーで筆者も愛用しています。
ルベル プロエディットケアワークス バウンスフィット
石鹸シャンプーの短所であるアルカリ性ではなく酸性石鹸シャンプー。
しっかりとした洗浄力ですが、皮膚への刺激はあまりありません。
さらっと軽めの仕上がり。
ルベル プロエディットケアワークス ソフトフィット
しっとりまとまりのある仕上がり。
髪が細い方でもサラサラまとまる髪になります。
石鹸シャンプーですが泡立ちはかなり良いですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
石鹸シャンプーの良さが伝わったかと思います。
ぜひ参考にしてみて良さそうな石鹸シャンプーがあったら一度使ってみることをおすすめします。
コメント